TOEIC

 昨日11月29日、TOEIC試験を受けてきました。今回で4回目です。今度は受験料を溝に捨てないためにもある程度勉強していきました。てか受験料が引き下げになったとはいえまだ高すぎる。
 試験の感想は、やはり問題量が多い。今回こそは最後までたどり着くぞという意気込みで望んだが、、、、無理でした。文法問題のpart6までは、予定通りでしたが、結局、最後の長文を丸々読めませんでした。ハイスコアをたたき出す友人のアドバイスとしては、「listeningのintroduction中にpart5を少し解く。2分ぐらい余裕が出来て丁度良く解き終わる」って言ってるけど、自分としてはその時間はリスニングの設問を読みたいんだよなぁ。リスニングは1回しか読まれないし聞き逃せないから、ある程度事前知識を入れといた方がよいと思ってる。もう少し英語スキルが上達したらその方がいいかもしれない。うーん
**********************************
ちょっと高校時代の話
私が一番英語の成績が良かったのは高2の時です。高1のいつかの模試で英語の出来が悪すぎたのをきっかけとして、毎日欠かさず英語を読み、わからない単語はノートにまとめてました。人に見えないところでコソコソ勉強してました。すると全国模試やらで偏差値が75くらいまで取ることができました。今では、この頃TOEICを受けてたら何点なんだろうと思います。その後、結果に満足した私は毎日の英語をやめて遊びだしました。英語力は格段に落ち、今に至る所です。
**********************************
 そして、課題はまだまだスピードとリスニング力。スピードといっても速読力ではなく、一回で正確に文章を捉える力が欲しいと思った。またその内容を一瞬だけ記憶に留めておく練習が必要だと感じました。リスニングはまだ何を言っているのかわからない設問もあったし、自信を持って答えられていない。なんか聞き取れた単語を日本語に訳したりして、他の文章を聞き逃したりするんだよね。何やってんだ自分は
 これからの対策は
  ・文を正確に捉えるために、長文を読むことで語彙を増やすこと
  ・文法の穴を埋めていくこと
  ・超スピードで記憶しながら読む練習
  ・決まった時間に英語を聞く習慣を付ける
そして、選択問題だから運勢アップも必要。財布の中にコンドー、いやいやターバン野口を入れたり、めざましの運勢を見てラッキアイテムを持つようにしよう。
 今回のトイック会場は、本当に近かった。自転車で15分ほどの場所。ラッキーでした。以前までは電車を使って1.5時間ほどかかってたからね
 最後に、試験結果の送付が遅すぎる。英検を見習って欲しい。